忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
如月彼方
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ | [PR]
管理人の日常です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんわ。

バレンタインデーですね!
越前は不二にデレデレしてるといいです。いただいてしまっているといいと思いまする。
そういう話を書きたかったですが、変なほうに曲がったので、後日あぷ出来たらしたいなと思います。
軌道修正が出来たら考えます。

ハクシュレスです。

日記を拝見しました・・・・の方

手塚に子供がいる話を支持してくださってありがとうございます。
自分でも何かいてるの?!オレ。と何度もセルフで突っ込みを入れながら書いていたので多分一般的に誰も読みたくないんじゃなかろうか、こんな幸せいっぱいの手塚、という気がしていたので少し勇気が出てきました。
ありがとうございました!

風邪の具合はいかがですか・・・・の方

ありがとうございます!
このとき風邪は最悪でした。今年2回も風邪をひいています。普通はワンシーズン1回くらいで、何度もひくことってそうないんですが。免疫が弱まってるのか、今年の冬は変な暖冬だったりして温度差が激しいからなのか、わかりませんが。
まだまだもう少し寒い季節が続きます。皆様もお気をつけください。

りんご様

チャットではお世話になりました。
お茶会の諸連絡は近いうちにメールさせていただきます。もう少しお待ちいただけたら嬉しいです嬉しいです。
なんとか実現させられたらいいなと思っていますので!

情報ありがとうございます・・・・の方

あのマグカップいいですよね!レンジでも使えるらしいですし、おすすめです。
年明けのジョナサンで一目惚れでした。
通販のサイトでまた再販されていたので今度は早々にぽちっておきました。
まだ届いてないんですが、すごく楽しみです。

お茶会・・・・の方

残念です・・・・ですが、多分またそのうちチャットもやりたいと思いますし、どこかでお話できたらと思います。
レポは多分オレが書かなくても素敵な美麗文章サイト様の管理人様方がきっと書いてくださるかと思いまする。

絵馬様

いらっしゃいませませ。
マジで時が止まればいいですよね・・・・マジで。
永遠の20歳ってことにしときましよう!今年も来年も成人式です!振袖の準備はOKですか?!
東京にいらした際にはぜひお茶しましよう!またチャットでもお話したいです!
絵馬様が・・・・恋しい・・・・っ。

日記のアレ・・・・の方

ふじわるなぞなぞです。
不二先輩はいつもよく分からない言動で越前を翻弄するといいと思います。
でも絶滅危惧種並の純愛だったりするとおもしろいです。
何を読んでも楽しいとか、勿体無いお言葉をありがとうございます!
続きは・・・・何か降りてきたら書くかもしれません。

不二先輩が待っているもの・・・・の方

えへへ。なんでしよう?!
まだ秘密です。

50000HIT!!・・・・の方

ありがとうございます!
いつの間にかもうそんなに・・・・皆様には感謝してもしきれません。
もう少し更新できたらいと常に思ってはいますがなかなか・・・・でももう少し居座りたいです。

他にもたくさん拍手をありがとうございました!
内容的にお返事をここに書くのはどうなのかな、と思った方には個人的にお返事をさせていただきました。
本当にありがとうございました!
PR


「手塚、生きてるー?!」
「不二か・・・・何の用だ」
「用がないと会話できないなんて熟年の夫婦みたいで嫌だよねー」
「・・・・用がないならもういいな」
「ええとさ、僕が今待ってるもの。なーんだ?」
「越前だろう」
「ふふふ、違うよ。即答なのがイヤラシイね、手塚」
「何がいやらしいんだ」
「手塚ってさ、」
「なんだ」
「案外人の行動を見てるよね。そこがイヤラシイなって思ったんだ。手塚のくせに」
「・・・・で?何を待っているんだ?」
「当てられなかったから手塚には教えない。じゃ、また明日」

「僕、ずーっとずーっと待ってるものがあるんだよね。逃げ出してなかったら、そろそろ手に入るはずなんだけど」
「?不二ってば、また何かにハマってんの?」
「違うよ、僕はハメた方」
「またなにか悪巧み?いいけど、オレを巻き込むなよー?不二はいっつも後始末は丸投げなんだから。オレが何回おチビを宥めたと思ってんだよ?」
「宥めなくてもいいのに。越前は強い子だよ。僕が鍛えてる」
「鍛え方のコンセプトは?」
「うーん?僕が楽しく?」
「不二、それ目的の根本が間違ってるから!」

「先輩。せっかくレギュラー間通話無料なのに、オレじゃないヤツばっかりにかけて全く通話が繋がらないってどういうことっスか?!さっきだって、やっと繋がったと思ったら由美子さんが出て先輩は風呂だっていうし」
「んー?今出たんだからいいじゃない。それに毎日部活で会ってるのに電話で話すことってないし」
「手塚部長とか菊丸先輩とは話すのに?」
「そりゃねえ。君より2年付き合いが長いわけだし。積もる話があるんだよ。通話も無料なんだから活用しないともったいないし」
「オレとも活用しましようよ。積もる話でもなんでもオレにしてください」
「君とはないんだ」
「なんで?!」
「君だから」
「わけわかんないっス」
「うん。わかるように話してないからね」
「ズルい」
「大人はずるい生物なんだよ」
「て、年2つしか変わんないじゃん」
「じゃあさ、僕が待っているもの。それがなにかわかったら電話してきていいよ。積もる話もしてあげる」
「不二先輩が待っているもの?」
「そう」
「弟くんっスか?」
「ブッブー。不正解。じゃあね。もう切るよ。わかったらいつでも電話しておいで」

ほんの出来心です。あまり意味はありません。続きません。


こんばんわ。

分館ジャンルの欲しかった本がいくつか完売していてしょんぼりーぬです。
送料を少しでもお得にしたいがために欲しい本が全部出揃ったらまとめて、なんて思っていたら・・・・っ。
お金を気にせず通販できるならそれはしますが、そんなにお金ないしな・・・・世の中って本当にお金さえあれば大抵のことは思いのままだよな・・・・って最近思うんですが、なにもこんな腐女子的事情で実感しなくても、と思ったりもします。
まあ普段は一応他のことで実感することが多いですが。

オレは今のバイトもあまり不景気は関係ないですし、前の仕事もそれほどは関係のない医療業界でしたし、パピーは財務省、弟は内閣府なのであまり家庭でも不景気の冷たい波風にさらされたことはなかったんですが、今の世の中は本当に不景気ですし。
世の中の不景気な話を聞いていると無駄使いしちゃいけないなと切実に思ったりします。
いつまで働けるかわからないし、ちゃんと貯金しないといないなと思います。

それはそうと本もですが、マグカップも完売していました・・・・しょぼーんぬ・・・・しばらく立ち直れそうにありませぬ。

お茶会ですが、オレの企画ともいえない企画なのでおおむね見切り発車です。
あまり深いことは考えていません。かなり適当です。
ただ今現在連絡をいただいている人数でしたら、新宿あたりでのんびりお茶でも、と考えています。
とりあえず不二先輩を祝いながらケーキを食べたいな、くらいの気持ちです。そんなので大丈夫ですかね?!
詳細はここに書くのもちょっとという気がしますし、参加希望者様には直接メルでご連絡をさせていただきたいと思います。
オレと個人的にメルをやり取りさせていただいている方はもちろん結構ですが、それ以外の方は拍手メッセでメアドを教えていただけたらと思います。


こんばんわ。

最近は通販にはまっています。素晴らしいな楽チン市場!!
たいしてバイト賃も高いわけじゃないのに、しかもこの不景気にだめだめ散財なんかしちゃ・・・・っ。
って思いながらも市価より安い便利商品が家にいながら手に入るという魅力に抗えません。送料無料、ポイント10倍という言葉が最大の魔法のようです。

某ジョナサンのマグは
ハリオ ワンカップティーメーカー ブラック OTM-1Bというものです。
楽チン市場で市価より少し安く売られていました。
オレは2つ欲しいんですが、友達に一緒に頼んでって頼まれ、いまだに注文できずにいます。
また売り切れたらどうしよう。

以前に八宝菊花茶というお茶を中国茶のお店で飲んで以来、ひどく気に入って探し求めています。
前はその中国茶のお店で配合された茶葉も売っていたので買っていたんですが、その店がなくなってしまい、おいしい八宝菊花茶を探しています。
風邪をひいたときとか、普通のときでもほっとリラックスとデトックスのできるひどく好きなお茶でした。
もしこの店のがおいしいですとか、おすすめの八宝茶がありましたらお教えください・・・・っ。


こんばんわ。

今日東京は雨でした。
風邪もだいぶ落ち着いてきましたが、微熱がひかないこの状態が一番辛いですね!
もういっそ熱が高ければ薬を飲んでいる間だけは妙に元気でいられたりするのに、薬を飲むほどではないけどなんかだるい今の状況が一番きっついです。
しばらくネット落ちしていたんですが、その間本を読んだりリゾットを作ったりビーズでアクセサリーを作ったりのんびりしていました。
本はまだ読み終わっていませんが。

明日は分館ジャンルのイベントが某サンシャインであるんですが、ちょっと行きたい気もしてうずうずしていますが、今回は我慢します。
きっと本は通販で買ってしまいそうですが、朝早くとか寒いとか並ぶとか整理券とか風邪の治りかけとか全体的に若者が多いとか考えたらまあいいやという結論に達しました。
通販の手数料も気にはなるんですが、交通費とパンフ代とイベントに参加する体力労力時間を計算に入れるとまあいいかという気になれます。
若いときは体力的に無理をしてもお金を節約していた気がするんですが、歳を取ってからはお金を少しくらいなら払っても体力的に楽なほうを選んでいる気がします。

ところで最近、不二先輩のバースデーにリアルお茶会をしたいなと勝手に思っています。
企画とかが大の苦手なので思っているだけですが、集まりたい方とかいらっしゃいませんかね?!
2月28日の土曜はちょっと用がありまして、3月1日の日曜に軽いお茶会を都内のどこかでしたいなと考えています。
もし参加したい方とかいらっしゃいましたらお知らせいただけたらなと思います。

某ジョナサンの茶こしつきマグを手に入れたくて仕方がないオレです。
あのシンプルさ、かつ実用性にフォーリンラブ。
この前通販しようとしたら通販ショップで在庫なしになっていてショックでした。
問い合わせてみたらすぐに入荷するらしいです。幸せです幸せです。



Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 日記 ] All Rights Reserved.
http://kisaragikanata.blog.shinobi.jp/