忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
如月彼方
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ | [PR]
管理人の日常です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんわ。

今日は涼しいです。夏コミ3日目でした。オレはいったのは1日目だけですが。
今回は2日目がメインだったという方も多いようでしたが。
1日目が一番気温が高く、湿度も高く嫌な感じに暑かったです。今日は夏にあるまじき涼しさではありますが。
一日でかなり日に焼けました。朝も早くから暑かったです。
朝早めに、といってもいきなり寝坊をかまし、いやそれにはいろいろなわけがありますが、とにかく朝、無意識に目覚ましを止めるという、民間伝承ではよくある心霊現象(注:嘘です)が起こり、(でも実際他人の体験談としてはよく聞きますが、オレ自身は今までそういうことは一度もやったことがなかったので、何故今日この日に限って?!と朝から度肝を抜かれましたが)とにかく寝坊をし、それでも急げば多少は何とかなる時間に起きれたのは家族が起こしてくれたからですが。
そんな波乱の朝でした。
その前の夜、ブタクサ花粉のせいか鼻水とくしゃみが止まらず夜遅くまで眠れなかったのが原因といえばそうなんですが、大抵起きなきゃいけない日には緊張感がどこかにあって、目覚ましがなるより早い時間で起きれるのが普通だったので、朝時計を見てしばし呆然としてしまいましたが、そんな場合でもないと慌てて準備をし出発。その時間でもそう遅い時間ではなかったですが、既にかなり暑かったです。
今日はとんでもなく暑くなりそうだなと思いました。
実際会場はサウナ状態で、サウナに数時間入っていたのと変わらない効果を得られたような気がします。
オレが男なら上半身脱いでいます。
常に汗が出ますし、飲んでも飲んでもトイレに行きたくならないですし、日陰でこうなんだから日なたで水分補給を怠ると、いや怠らなくても汗をかくだけで体力は消耗しますし、これは倒れるなと思いましたが。
きっと救護室は大盛況だったと思います。
暑くて、思考回路は鈍るし、口を開けば暑い以外の言葉が出てこないって言う・・・・っ。
1人でいっていたらとっくにくじけていたと思います。
お世話になった皆様、本気でありがとうございました。
楽しかったです。

そういえば手塚と不二と越前のコスをした人々が連れ立って歩いていたんですが。
全員鞄はテニスバッグです。
手塚の人がテニスバッグに鞄の形が変わるほど本を詰め込んでいましたが。
それでRさまと、手塚1人で夏コミに来ていて、その帰り道で不二に会ったらどうなるか、と言う話をしたんですが、本も買い終わって、「後は油断せずに帰ろう」とかいっているところで不二に出会って、
「手塚、その鞄どうしたの?形が変わっているじゃないか。新しいラケット?僕にも見せてよ」
とかいわれ、いやこれは、とかごねているうちに鞄のチャックが開いていて、ザーッとか本が落ち、ああああ、とか国光がうろたえたらいい。「いや、不二、これはその、忍足に頼まれて、」「ふーん。でもどれも2冊づつあるよ?」「うっ」とか言う会話になり、つまり手塚は忍足に頼まれた分と自分の分を一緒に買っていて、不二がにやっと笑った後に、「手塚。君がこんな秘密を抱えていたなんて。そして僕たちはそれを知らなかったなんて」とかいいつつ去っていき、手塚は明日からの部活でみんなに知れ渡っていることを覚悟したり。
案の定次の日、スミレちゃんに、「手塚、夏コミってなんじゃ」とか聞かれたり、「部長、センリヒンっていうの、見せてくださいよ」とか越前にいわれたり、なぜか立海から出張してきた真田にまで「たるんどる」とか言われたりして、「無我の境地・・・・」とか呟いているととても楽しい、という話をしたんですが。
無我の境地。応用範囲の広い便利な言葉です。

明日から学校です。
履歴書を書いています。添え状とか、書いたことがないからなにを書いたらいいのかわかりませんが。
明日学校に行って就職担当の人に聞いてみようと思います。
以前撮った証明写真も見当たりませんし。
PR


こんばんわ。

今日職安にいったらいい職場が出ていて、学校のことを捨て置いて申し込んできてしまいました。
まあ書類選考が通ったら面接で試用期間も3ヶ月ですし、条件もいい職場ですしで、とってくれない可能性も高いですが。
まあ合格しないかもしれないから今考えても仕方ないけど、もしも合格したら学校はどうしようかな。
将来に有益なほうに進むのがいいよな。
勢いで申し込んでみましたが、こういうのも縁ですし。チャレンジだけはしてみます。

明日は夏コミです。いけそうです。きっと暑いんだろうな。今日も暑かったですが、最近夕方に雷雨があります。ただうちの近所と有明はまた少し気候が違うとは思いますが。


こんばんわ。

ひとつややこしい問題が落ち着いたら、もう1つ浮上してきました。
いい加減疲れてきます。精神的に。
今なら哲学について語れると思います。ああ。
でも土日に忙しくしたので体は自由になってきました。
なんでこの普通ならフリーダムなはずの夏休みを狙い済ましたかのように問題だらけなのか。
神様はきっとオレが嫌いなんだと思います。神様に好かれる努力をしたいと思いました。無理だろうけど。


こんばんわ。

ラジオですが。
きえええ、の人がゲストでした。相変わらずインパクトの強い真田の中の人です。
相変わらずバナナの涙はインパクトが強いです。
おニャンコクラブの後ろ指さされ隊の歌っていた歌だったと思うんですが。おニャンコクラブはあんまり覚えていないんですが、歌声はそれなりに思い出せるので、手塚真田コンビの歌声とのギャップに毎回引きます。
油断していると本当にびっくりします。
しかし、もし青学に大石じゃなくて真田がいて、手塚が部長で真田が副部長だったらある意味すごいと思いました。
中学生に見えないコンビであることは横に置くとしても、天然の方向が2人とも違うので会話が面白いだろうなと思います。
誰かツッコミを入れてあげないと方向を見失った2人の会話は終わりません。
その場合、ツッコミは越前か菊丸です。不二は余計に2人の会話を迷走させることに一役買いそうな気がします。天然半分、悪戯心半分ってところで。

メルとハクシュレスを近々。


こんばんわ。

チャットにお越しいただいたHさま、Nさまありがとうございました~!!
オリンピックの開会式という4年に一度の祭典を振ってまできていただくほどのものでもなかったようなところが大変に申し訳なかったんですが、オレ個人はとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
またそのうち秋か冬頃にでも開催したいと思います。

それにしても毎日暑いです。
でも8月も来週には半ばです。少ししたらすぐに秋っぽくなりそうです。暑さはしばらく残るとは思いますが。
そのうち時間を作って友達とポニョを見に行こうと思っています。
夏コミはもしかしたらいけないかもしれません。最近それどころではないことが起こっているので、体が空かないかもしれません。こういうときに限ってなにか起こります。
土曜なら確実に無理だったけど金曜だからなんとかなるといいな。
まあ明日とかに予定を詰めれば多分何とかなるといいです。

そういえば明日は某有名リョ×不二サイト様でチャットが開催されるという噂を聞いたんですが、迷惑でなかったら参加させていただきたいな、などと勝手に思っています。様子を見て考えます。



Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 日記 ] All Rights Reserved.
http://kisaragikanata.blog.shinobi.jp/