忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
如月彼方
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ | [PR]
管理人の日常です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんわ。

嵐というほどでもないですが、今日明日は雨で風も少し出てくるみたいです。
えと、昨日から熱が出ています。
風邪をひいたみたいです。
すみません、16日にうかれポンチなオレに迷惑をかけられた皆様、もう少しメルはお持ちください・・・・。

明日は一月ほど前に友達と約束をして、予約までしているお店があるので、例え風邪だろうと、天候が雨であろうとも新宿まで行かなきゃいけないんですが。
せいぜい事故らないように気をつけます。
予約しているお店はイタリアンバイキングのお店です。
イタリアンは好きです。
なぜか最近、風邪を引いたり体調が悪いときに食欲があるようなので、たくさん食べてきます。
でもひっくり返らない程度にします。

ハクシュレスです。

色々大変だったんですね・・・・の方

そうなんですよ・・・・。今だから笑って話せますが、1年前はいつも眉間に皺が寄っていましたし。
何事も根を詰めすぎると人って簡単に壊れます。
自分だけは大丈夫、ということもなく誰でもちょっとしたきっかけや何かでなってしまう病気だと思います。
大きなお世話をすみませんが、皆様もお気をつけてくださいませ。
プチオンリでも思ったんですが、リョ×不二は本当にいい方が多くて、、皆様オレなぞよりよほど繊細なお心遣いをお持ちで、お優しいですし。

かわせみ様

いらっしゃいませ!!
その節は本当にすみませんでした!!
掲示板の確認をすっかり怠っていました。
うちのようなヘタレサイトにリンクをありがとうございます!!
そしてリンクの許可もありがとうございます!!さっそくリンクさせていただきました。
こんなサイトですが今後もよろしくよろしくお願いします。
またサイトのほうにも遊びに行かせていただきますね。

「間違っても・・・・」・・・・の方

ですよねー。
DO人を始めた頃からずっと思っていますよ・・・・。
その頃から今までずっと、DO人誌が部屋に全く、1冊もなくなったことは1度たりともないんですが。
もうこの世界から手を引こうと、書くのも買うのもイベントに行くのもやめていた時期もあるんですが、それでも本の数冊は前ジャンルのものでもなんだかんだで捨てられずに残っていたりしたものですし。
でも本当に死ねない。
お互い事故には気をつけましようね!!

本といえば、友達に、イベントで本を買って来て、読んでしまったらすぐに売りに行き、またイベントで本を買うという、うまい資金繰りとリサイクルができる人がいますが、オレは無理です。
じっくり何度も読みたいからそれが無理なんだぜ。
まあ友達は典型的な大手様の追っかけですし、それが可能でもあるんだとは思いますが。
大手様なら本も早いペースでたくさん出ますし、だいたい旬ジャンルの王道を取り扱っている分、中古で売るにしても、友達はほとんど発行直後に売っていることもあって需要もあるから買取もそこそこな値段で買ってくれるんでしようし。
その点オレは、だいたいどんなジャンルでもブームの過ぎ去った時期に、マイナーなカプにはまるので、本も少なければ大手様も大抵はいらっしゃらないので、サークル様の本の発行ペースがそれほど早いこともないですし、もし売るにしても、旬ジャンルでもなく王道でもない本は需要がない分買い取ってもらえなさそうな気はします。
まあ飽きるまでじっくり読みたいので大抵は残してありますし、手放すことってほとんどないんですが。
でも友達はまだネットオークションとかに出さない分、分別はあるのかもしれませんが。
ネットオークションって、すごい高値で取引される本があるみたいですし。

それと、ちなみにオレが4月末に通販しているブツは、メイド服とか、コスプレグッズではありません。
若い人ならともかく、オレの年齢でそれはかなり痛々しいですし。
でもそういえば、京都では舞妓さんに変身できるサービスがありますが、秋葉原ではメイドさんの衣装を着て写真を撮るサービスがあるそうです。
友達に、やらないの?!似合いそうじゃん、って言われたことがありました。
いや、似合わないだろ。普通に。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 日記 ] All Rights Reserved.
http://kisaragikanata.blog.shinobi.jp/