カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
管理人の日常です。
こんばんわ。
ラジオですが。 すごいノイズでなにがなんだかほとんど聞こえませんでした。 河村がゲストだったのと、来週は沖縄比嘉中のゲスト、ということくらいしか。 今日も忙しかったです。 やることが、というか急いでやらないとあまりにも失礼になってしまうようなことがたまりまくっています。 すみませんすみません。 なによりあのようなお宝をありがとうございますありがとうございますF様。 必ず近日中にメルしますので、もう少しお待ちください・・・・っ!! こんなところで私信ですみません。拍手のメッセージが送れなかったのでとりあえずここで私信します。 PR こんばんわ。
今日は仕事関係で出かけていてやっぱり疲れました。 くらくらめまいがするのでもう寝ます。 明日は明日で出かけなくちゃいけませんし。 知り合いから借りた本も読んで早く返さないといけません。 最近忙しすぎる。 メルのお返事はもう少しだけお待ちください(私信) すみませんすみません(土下座) そういえば最近、アニメが熱いみたいですが。 今年の夏コミの日割りもざんぷ系よりアニメ系優先になっていますし。 コードギアスはもちろんのこと、最近はガンダム00が熱く大人気爆発中みたいです。 そろそろ復活が下火になってきているので、その次に来た旬なものがガンダム00なのかな、という気がします。 10月から第2期が始まるみたいですし。 初めから狙いまくっていて、今もかなりそういう路線を狙っているのがわかりすぎるくらいにわかるジャンルのように思えたので、オレはあんまときめかなかったですが。 個人的に、わかり安すぎるのはどうもダメみたいです。天邪鬼だから仕組まれたところにははまれないのかもしれません。 こんばんわ。
タダ鮭を一週間ほど食べ続けています。 ここ2日は1切れではとてもたらず2切れは食べています。 意外にも飽きが来ない鮭に乾杯。 来週も2日ほど鮭です。 これからちょっとリョ×不二における倦怠期について考察して小話を書いてきます。 こんばんわ。
疲れています。ぐったりです。 今までいかにだらけきった生活をしていたのか思い知るいい機会でした。 でもまだ楽しめているからきっときっと大丈夫なんだぜ。 今週はサーモンウィークです。 学校で鮭料理ばっかりやる週だからですが。 昼食は毎日鮭です。 米と味噌汁がつきます。大根おろしも。 これで玉子焼きと味海苔がついていたら立派に旅館の朝食メニューです。 昼食としては足りません。量的にも、カロリー的にも。 マイ納豆とか持ち込みたいんだ。 マイかりんとうは持ち込んでいます。 リョ×不二で朝ごはん話とか書いてみたい気がします。 以前似たような話はどこかでとっくに書いたような気もしますが。 ところで鮭の皮って食べる人のほうが多いんですかね?! ちなみにオレは食べない派ですが、学校の人はほとんどが食べる派っぽいです。 今日も残していたら向かいに座っていたクラスメートに事後承諾でとられました。 まあ食べないからいいんですが。 別に嫌いということもないですが、なんとなくうちでは食べないのが習慣でした。 意外にも食べる人が多くてびっくりしました。 もしかして食べるほうが多数派なのかな。どうせあと2日はサーモンなんだし、明日にでもいっちょトライしてみます。 こんばんわ。
ラジオですが。 しっかりしろ大石秀一郎、ってなぜか大石がゆっていました。 もうすぐプール開きだな、関東はまだか。って田仁志が。 ゲストはやはりというかなんと言うか、金色小春でした。 面白い部活のルールで、テニス部で、サーブを打つとき召し上がれ、でレシーブを打つときごちそうさまでした、といわないと先輩に真剣に怒られるというものがありましたが。 力はいんないよね。これ審判から何も言われないのかな。といわれていましたが、気合の入った召し上がれでもいいんだよねって話にもなっていたようです。 あとは、恋愛沙汰は部活に持ち込むな、添い遂げろってルールがあるところもあるようですが、それはリョ×不二に言っているんですかね?! というか、多分一度大問題になるような事態があった学校なんだろうなと思いました。 最近テニスよりも釣りのほうが調子いいな。と手塚がいっていました。 対決ゲームでは小春と田仁志の対決で、アタシ、おデブちゃんでもいけるくち、って小春がゆっていましたが。 大石、なんとかしろ、って田仁志にいわれ、大石が、何とかしたければ戦えばいいってゆっていましたが。他人事だな副部長。 大石ワイドのコーナーでは、大石が張り切っていましたが。 今夜も副部長って、あんた。 全国の副部長のみんな、元気にしてたかな。この番組は全国の地味で存在感のない副部長という存在を知らしめるための番組ですってゆっていました。 無駄にテンション上げながら聞いてくださいって、鉄板ソングを紹介していましたが。 そんなラジオの王子様でした。 鉄板ソング、ちょっと面白かったです。
Powered by 忍者ブログ
Design by © まめの
Copyright © [ 日記 ] All Rights Reserved. http://kisaragikanata.blog.shinobi.jp/ |