カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
管理人の日常です。
こんばんわ。
ラジオをやっています!!嬉しいです!! 先週なかったからなんとなく緊張して聞いています。電波もいいです。 ゲストは遠山金太郎でした。残念!!同じ1年なら、越前プリーズ!! でも遠山さんの声の人も可愛い声です。 今日は不二周助の喜怒哀楽・哀編だったらしいです。 裕太をぼろぼろにしてしまった。あんなに大切にしていたのに、どうしてこんなことになってしまったのだろう。 元気だった頃のとげとげしていた裕太。青々しい裕太。 ちょっと2週間くらい水をあげなかったら枯れてしまった。 もうこんなことはしないように、しおれたサボテンの裕太を写真にとっておきました。 由美子は枯らさないようにしよう。 とかいっていたようですが。 不二が言わなさそうなセリフでは、全体的に刈り上げちゃってください。 とか言っていました。全体的に刈り上げた不二先輩は見たくないですが。 オレが。でも越前もきっと見たくないと思います。 後は不二は、手塚、耳掻きしてもらいに行こう、とかいっていました。 不二に耳垢があるのか、とか、手塚がいい店を知っているんだよ、とか、手塚は耳掻きされているイメージがあるとか甲斐田さんが言っていましたが。 いや耳掻きのビジュアルとイメージは置鮎さんだ、と訂正していました。 知念が言わなさそうなセリフでは、海だ、海だ、海だー!!というのでした。 いつも見てるじゃないか。と甲斐田さんに突っ込まれ、いや、でもいいそう、合宿とかでずっと海を見ていなかったら禁断症状になっていて言うかもしれない、と言っていたようですが。 そういえば会話の中で出ていた、リアルって地味、現実は地味なものと甲斐田さんが言っていたのは、確かにそうだな、と思いましたが。 あとは、樺地が、モテル講座みたいなのを海堂を生徒にやっていたようですが。 甘ーい!!ふ菓子の端っこばかり食べているときみたいに甘い、とか、スピードワゴン?のパクリをやっていたようですが。 来週のゲストは青学らしいですが、どうも越前ではない様子です。 不二が、来週のゲスト、ちゃんとしゃべってくれるといいな、とかいっていたみたいですし。 ムーディな人とか言っていたみたいでしたし。青学でムーディな人って誰だろう。気になります。 でもやっぱり不二先輩の声はいいです。 今日は聞けて幸せです。来週も聞けたら嬉しいですが。 そういえば、ハガキで文化祭の出し物の話題とかも出ていましたが。遠山さんの声の人が生徒会長をやっていたとかも言っていました。 いい青春を、とハガキの方にコメントしていたようですが、生徒会とかそういう面倒な仕事とは一切関わらないようにしていた、と知念さんの声の人は言っていましたが、オレもその口でした。 そのくせ生徒会に友達がいたから、何かにつけよく手伝わされた記憶はありますが。 文化祭では保険委員で怪我人の面倒見て、クラスではジュースとかうどんとかの売り子をしたり。そんな青春時代でした。 今はまたオレが学生だった頃とはずいぶん色々文化祭事情も変わってきているんだとは思いますが。 PR こんばんわ。
今日もナイターがあります。ああ。 また休止でしようか。2週続けて休止だと本当につまらないですが。 そういえば、KY、という若者言葉があるらしいですが。 空気読まない、の短縮言葉だそうです。 渋谷での知名度90%以上だそうです。 まあ、もうオレ、若者じゃないから別に知らなくてもいいですが。それに若者とか関係なく渋谷って独自の地域文化を築いているような気がしますし。 渋谷にいる若者って、新宿や池袋にいる若者とは少し違って独特な雰囲気があります。 そういえば今新宿のサザンテラス口にあるドーナツ屋さんがすごい人気です。 ゴールデンウィーク、もっとも長い行列ができたのはそこらしいですし。 この前近くを通ったときも、ハンズのとこいらあたりまで列が届いていましたし。 そのうちもう少しブームが去って買いやすくなったら一度くらい食べてみたいですが。 そういえば、ミスドがそれに対抗して渋谷に大人のドーナツ屋さんをオープンさせるらしいですが。 こんばんわ。
ついに関東地方も梅雨入りです。 雨が降っています。 今日は下着とか買いにいったんですが。 レジでオレの前に並んでいた人がEカップブラを持っていて、密かな敗北感を感じましたが。 友人からは、大きいとブラの値段も高いし肩もこるしいいことないって。あるんだかないんだか分からないくらいのペチャパイのほうがいいって。となぐさめられましたが、ペチャパイ言うな。 今月もあっという間に半ばです。何かをし忘れているような気がしてならないんですが、それが何か思い出せないです。 すごく大切なものでないといいですが。 こんばんわ。
もう一本今週中にあげられるといいんですがBABY MOONです。 拍手ありがとうございますありがとうございます。 3歳の周ちゃんを可愛いといってくださった方も、待ってましたといってくださった方も、こんなにも長く放置していた話を、どうもすみませんすみません。 またエンジンかかってきましたので書きます書きます。 名城様もいらっしゃいませいらっしゃいませ。 リョフジは不思議な魅力があります。 例えば他に手を出しても完全には捨てられないといいますか。 リョフジに何も感じなくなることって不思議なくらいにないですし。 名城様のリョフジもいつも楽しみに拝見させていただいています。 またサイトのほうにも遊びにいかせていただきますね。 今日で歯医者が終わりました!イェア! そういえば最近新聞でモンスター親の話を読みまして。 まあ世の中いろんな人がいますが、自分がされたら嫌なことを人にする人ってちょっと厄介だなと思ったりしましたが。 今の世の中は、平たく言えばいじめ社会ですし。 世の中は公平である必要はないものですし、公平では決してないものですし。 弱いのが悪いんだ、という考えもありな部分もありますが、それが全てに通っていくとするならば、何気に嫌な世の中だなと思ったりはします。 最近日焼けがちょっと気になっています。今から日焼け対策ってもしかしなくても遅すぎだとは思いますが。 日傘は使用中ですが、去年の残りの日焼け止めクリームってどこいったっけかな。 どうにも日焼け止めって肌に重く感じて苦手ですが。 おすすめの日焼け止めってありませんか。 こんばんわ。
昨夜のショックが気分を凹みがちにしてくれています。 ドチクショウです。 甲斐田さんの声が効きたかったです。 明日か明後日には更新できると思いたいです。 できたら2本くらい頑張りたいです。 そういえば歯医者の治療が明日で終わります。幸せです幸せです。 今は体調を整えつつ家でぽちぽち家事などをやっているんですが、掃除は相変わらず苦手ですが、結構料理は手抜きができるということを学びました。 というか、もういい歳なんですが、今までずっと仕事をしていましたし、料理はもちろん、家事はほとんどやったことがないというか、やろうと思ったことさえない、という体たらくでしたし。 いい機会ですし、この後そうのんびりした時間が取れることもないと思いますし。 そのあたりの勉強を母さんに学んでいます。花嫁修業っぽく。 まあ嫁に行こうが行くまいが、これから何があるかわからないですし、家事ができて損はないですし。
Powered by 忍者ブログ
Design by © まめの
Copyright © [ 日記 ] All Rights Reserved. http://kisaragikanata.blog.shinobi.jp/ |