忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
如月彼方
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ | [PR]
管理人の日常です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんわ。
今日はラジオはやっています。
いくらもうリョ×不二燃えネタはないであろうとはいえ、2週連続で潰れたらへこみますし。
海堂が、榊先生のテンションには負けない、絶対にだ、ってオープニングでゆってる。
榊先生は掃除マニアで、大石って鍵マニアです。
大石が越前から、大石先輩が鍵に興味を持ち始めたのはどのくらいのときからなんですか、とか一番印象に残っている鍵は、とか鍵についての思い出は、大石先輩にとって鍵ってなんですか、とかインタビューされていました。
鍵は子供のころからで、一番印象に残っているのは部室の鍵で、ぎざぎざが今までもったどの鍵より多くて興奮したなあ、とかいっていましたが。鍵の思い出は、小学校のころなかなか学校にこない子がいて、その子の心の鍵を開けるのは大変だったなあ、いってる。大石にとって鍵とは、友達以上恋人未満、だそうです。さすが卵は言うことが違います。
榊先生は窓ガラスをまず濡れた新聞で拭き、仕上げに乾いた新聞で拭き、網戸に濡らした新聞紙を貼り付けてそれが乾くまでに、家具の下に新聞を引いて家具をずらして移動させてりしつつ、網戸から乾いた新聞紙をはがし、榊太郎、スーパーのタイムサービスにいってよし!とかいっていたようですが。そのくせゴールドカードより上のブラックカードを持っているらしい榊先生。不思議なお方です。
海堂のあの顔。思い出すと笑っちゃうな、といっていたのは手塚ですかね?!でもあのセリフ、数ヶ月前のラジオでも使っていたような気もするんですが。使いまわし?!
今週は沖縄の知念が来ていたようですが。来週のゲストは家庭科好き氷帝生っていっていたからきっとゲストは樺地です。

今日は歯医者にいってきました。日曜でもやっている歯医者です。
まだ治療はあるみたいです。早く終わりたいですが。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 日記 ] All Rights Reserved.
http://kisaragikanata.blog.shinobi.jp/